ファンコントロール

CPUファンの音がうるさい場合に、ファンの回転数をコントロールするソフト。

 

「SpeedFan」

Vectorリンクhttp://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se492852.html

 

システムの温度に応じてファンの速度を変化させることが可能なハードウェアモニタリングソフトです。ファンコントローラなどのパーツを使用することなく、ファンの回転数を調整して静音化できる便利なソフトです。CPU、ハードディスク、ビデオカード、電源等に取り付けられたファンの回転数をコントロールできる、定番ツールです。CPU/GPU/ハードディスクなどの温度、コア電圧、CPU使用率、チップセット/DIMM情報、クロック周波数などの各種情報を表示する機能も備えています。クロック制御の自動化、ハードディスクのS.M.A.R.T.情報の表示、温度/ファンの回転数/電圧の変化の折れ線グラフ表示も可能です。

CPUファンの回転が下がらないトラブルの対応例

前ぶれれもなく、電源投入からCPUファンの回転が上がりっぱなしになって下がらない場合の対策例を紹介します。

 

そのまま使用しても大丈夫なのですが、高回転のファンの音がうるさくて気になりますよね。

 

 

「SpeedFan」で確認してみると、CPU温度(Core0-3)の温度は正常値なのに対して、Temp1の温度が「99C」と、異常な値になっています。 この場合、BIOS(バイオス)か、M/B(マザーボード)の誤作動を疑ってみましょう。

 

 

処置例として、

BIOSのリセットと、M/Bの完全放電が有効な場合があります。

 

 

BIOSのリセットのしかた:

電源投入と同時に[F10]キーを押し続けると、BIOS設定画面が表示されます。※メーカー、機種により、方法が違うことが有りますので、マニュアルで確認して下さい。

BIOS設定メニューから、「初期状態を読み込んで保存する」を選択します。

 

M/Bの完全放電のしかた:電源OFFの状態でコンセントを抜き、M/Bに付いているボタン電池も外します。パソコンの電源ボタンを、10秒ほど押し続けます。

※電源ボタンを押したとき、まれに、LED(電源ランプなど)が一瞬光ることがあります。

検索用: #ファンコントロール #ファン暴走 #SpeedFan #システム温度

リモート デスクトップ

営業時間

9:00 ~ 17:00 (月~金)

※定休日 土・日・祝日 ですが、

連絡可能、状況により対応します。

お問い合わせ』はこちらから

キッティング サービス

PCの導入・入れ替えなど、社内のキッティング業務全般を、請け負います。     詳しくはこちらへ!

ハードディスクトラブル

調査結果後、最短即日復旧します!

大切なデータを失う前に、ご連絡を・・・   詳しくはこちらへ!

ウイルス初期調査料無料!

調査結果後、最短即日復旧します!

ワンクリックウェアや、ウィルスに侵入されてしまったパソコンを回復させ、PC上からウイルス駆除を致します。    詳しくはこちらへ!

Loading

 

FC2