HDDから、SSDに換装したさいによくありますが、「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」を行おうとしたときに、リストに、内蔵HDD(SSD)が表示されてしまう事があります。
注意して、取り外したいUSBデバイスを選べば問題はありませんが、不慣れな人が謝って内蔵デバイスを選択してしまわないように、非表示にする方法です。
BIOS設定を変更する方法もありますが、メーカー(機種)毎に設定画面が違うし、BIOS設定の変更は間違うと、最悪、PCが起動しなくなる場合もあるので、レジストリの変更で行う方法を紹介します。
まずは、問題のディスクドライブの、バスナンバー(Bus Number)を確認します。
① スタートボタンを右クリックする
② プルアップメニューから、
デバイスマネージャー(M)をクリックする
デバイスマネージャーウィンドウのデバイスリストから、目的のディスクドライブ-HDD(SSD)を表示させます。
③ 目的のHDD(SSD)を右クリックする
④ プルダウンメニューから、プロパティを選択する
バスナンバー(Bus Number)を確認します。
今回の説明では「0(ゼロ)」とします。
レジストリエディタを起動します。
⑤ 検索ボックスに、「regedit」と入力する
⑥ 右側の「管理者として実行」をクリックする
「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」に、[はい(Y)]を選択する
⑦ レジストリエディタの検索窓に
「コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\storahci\Parameters\Device」と入力して、エンター(Enter)を押す
⑩ 右クリックして、メニューから「修正」を選択する
⑪ 編集ウインドウの、値のデータ(V)に、確認した、バスナンバー(Bus Number)「0(ゼロ)」を入力して、「OK」を押す
⑫「TreatAsInternalPort」の値が、「0(ゼロ)」になっているのを確認したら、レジストリエディタを閉じる。
Windows を再起動します。
内蔵HDD(SSD)が表示されなくなりました。
検索用:#ハードウェアの安全な取り外しからデバイスを非表示,#デバイスを非表示,#TreatAsInternalPort,#レジストリエディタ,#regedit,#非表示にしたい内蔵HDD,#Bus Number