シークレットモード - パソコン・ネットワークのプロフェッショナル

Google Cherome 関連

シークレットモード(シークレット ブラウジング)

Google Chrome で閲覧内容が記憶されずにブラウジングできるモード

 

ネットカフェのパソコンや、共有パソコンを使用するときに、閲覧履歴、Cookie とサイトのデータ、フォームへの入力情報を保存せずにブラウジング出来るモードです。

詳しくは、以下のGoogle Chromeヘルプで確認してください。

リンク : Google Chromeヘルプ > シークレット ブラウジング

リンク : Google Chromeヘルプ > Chrome のシークレット ブラウジングの仕組み

 

Google Chrome での シークレットモードの起動方法

Google Chrome右上の [その他アイコン]をクリックして、プルダウンメニューから [シークレット ウィンドウを開く] をクリックします。

 

または、キーボード ショートカットを使ってシークレット ウィンドウを開くこともできます。

Windows、Linux、Chrome OS の場合:

[Ctrl]+[Shift]+[n] キーを押します。

背景が黒の、Google Chrome シークレットモードが開きました。

Microsoft Edge での InPrivate ブラウズモードの起動方法

Microsoft Edge にも、「InPrivate ブラウズ」という名前で、シークレット ブラウジングが行える機能があります。

 

 [その他アイコン]をクリックして、プルダウンメニューから [新しい InPrivate ウィンドウ] をクリックします。

 

または、キーボード ショートカットを使ってInPrivate ブラウズを開くこともできます。

Windows OS の場合:

[Ctrl]+[Shift]+[n] キーを押します。

検索用:#Google Chrome,#シークレットブラウジング,#シークレットモード,#閲覧履歴,#Cookie,#サイトのデータ,#フォームへの入力情報

トップに戻る パソコン版で表示